swchrm logs

妄想技術録

PlayCanvasやりたいこと殴り書き

やりたいこと

-ワープの実装 2つのスペースを作成してお互いにリンクしているURLを設定、ワープゾーンでワープするかのように双方のスペースに飛べることにしたい。 こだわっているのはスペースという概念で、今まではそれは「ページ」だった。 こいつが起訴で、ワープしている感を大事にしたい。 許可制の空間にしたければアクセス制限の技術を応用して、移動前の空間で合言葉を唱えているような演出にすればいい。

-(人型)モデル実装 視点を動かして移動出来たらその次は視点にモデルを紐づけたい。 それっぽくなる。

-同時接続 これがないと、ただの個人用閉鎖空間。 同時接続できていてもお互いが見えていないのでは意味がなく、お互いが同期されていることが重要。 MMORPGの技術を応用すればできるのではないかと思う。

-アカウントの概念を持たせる

-遷移先空間でのステータスの保持 これでかなりロックマンエグゼの世界に近づける。 空間を移動したらステータスが消えるようではだめでしょう。

-敵を倒したらビットコインが手に入るシステム? サーバ側かどっかで採掘されたbitコインの額に応じて(応じなくてもいいけど)モンスターが出現、倒すとbitcoinが手に入る いやちげーな、敵を出現させて、採掘すれば倒せる仕組みにして、そこから運用費をとれば賄えるし小規模ながら経済圏になる。 採掘したものを割り当てるのはコスパ悪いな

不満・問題点

-同時接続のサーバスペック足りるの?

-どうやってワープ先に入った、触ったという当たり判定をするか

-Playcanvasと最初に表示されるのはダサい・・・。

なんでPCを選んだか

-Web前提 -UnrealWebGLとの比較記事

まずは

マイスペースの構築から Rome wasn’t built in a day…

【ToS記】2人目の3次転職【3ページ目】

今日も今日とて50ID。

クレの3次転職が完了しました。 かなりの支援型にするつもりで育成しているので、攻撃面の弱さが悩みですね。 とはいえ今日は一人ID中に味方を死なせてしましました。 支援型における仲間のステータスに常に目を配る必要性を知らされた回となりました。 あとはIDで死んでしまいリザレクションをしてもらった...。自分の体力にも気を配らないといけないですね。

今日のSS

f:id:swchrm:20161219113915p:plain ID

冒険日誌

プリ

f:id:swchrm:20161219113938p:plain

ロデ

f:id:swchrm:20161219113934p:plain

ToS Tips

経験書はクラスが上がった時に使うと複数のスキルをクラス上げ直後から使えるため、取っておくが吉。

ひとこと

90IDまではクエストかな?